HOME > 出版物 > 雪かき道<越後流>指南書

雪かき道<越後流>指南書

指南書とは

除雪のノウハウや安全の知識をまとめた冊子です。 現在までに第5版が発行され、延べ2000冊ほどが配布されました。

内容

第5版の目次は以下の通りです。

  • いざ雪かき! こんな事故にご注意
  • 雪かき道十箇条
  • 第一景: 服装の準備
  • 第二景: 道具の準備
  • 第三景: 家の周りの確認
  • 第四景: 冬前に「住宅カルテ」を作成しよう
  • 第五景: 屋根にアンカーを取り付ける
  • 第六景: 雪の重さと雪下ろしの判断
  • 第七景: 無理なく効率よく除雪する
  • 第八景: チームで除雪する
  • 第九景: 命綱を使いこなす
  • 第十景: 屋根にあがる
  • 第十一景: 屋根の雪を下ろす
  • 第十二景: 下ろした雪を片付ける
  • 第十三景: 体調を管理する
  • チェックリスト: 雪かきに出かける前に…

出版履歴

  • 初 版:2007年2月発行
  • 第2版:2011年12月発行
  • 第3版:2014年1月発行
  • 第4版:2017年1月発行
  • 第5版:2023年11月発行

このサイトは、越後雪かき道場®の公式サイトです。